人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歯磨き粉ジプシー 最終章か?

歯磨き粉ジプシー 最終章か?_b0237279_206993.jpg

先日、ベーキングソーダを使ったレシピを発見したのであるが
オカンが何を間違えたか買ってきたのが「ベーキングパウダー」であった。
ソーダとパウダーでは中身が大違いである。
ソーダの方は炭酸水素ナトリウム(=重曹)100%であり
パウダーの方は炭酸水素ナトリウムにミョウバンや燐酸カルシウム、ナトリウムが足されている。

まあええか、とパウダーの方で作成してみたものの、作成中に発泡してしまい何かわからないダマのみが残ってしまって失敗に終わった・・・。

炭酸水素ナトリウムがきっと発泡の元である。
しかし、歯磨き粉ジプシーをしていて、あれやらこれやら使っていて気付いたこと。
それは別に発泡してくれんでもええな、ということだ。

じゃあ、発泡成分なしで作ったらええのではないか?ということで
ジェル的な歯磨き粉を作ろうかと、棚を物色してみたら、びわの粉を発見。
これに何をブレンドしようか?と考える。
あ!ガスールがええんとちゃうか?と。
この2種をブレンドしたものをベースに作成するに至った。
ミントがないとなんだか洗った気がしないので、ペパーミントオイルも入れるとしよう。
スリランカで買った歯にいいアーユルヴェーダ粉ブレンドがあった。
それも入れてみよう。

ということで、こんな感じになりますた。
色が茶色いのは、それらの粉によるもの。

日々のお手入れはコレで。

びわは「大王薬樹」と仏陀が呼んだだけある万能薬らしい。
しかし種の粉って何にいいねやろう、と調べてみたら炎症や痛みに良いみたいだ。
びわ粉(琵琶湖と変換されて滋賀っぽい)、浄血作用があって肝機能に良いらしい。よって、便秘やアトピーにも良いなぞと書いてある。
薬効が高い分、健康な人は特に種は使わなくてもいいらしいが。

あれ、話がびわ方面に・・・。
もとい、
使い心地は割と良く、家族にも好評。
歯の表面もツルツルするし、ミントが入ってるのでスッキリするし、
ガスール入りなので綺麗になる感じがする。
翌日もツルっが続く。
これ、しょっちゅう磨きたくなる!

こうなったら、歯磨き粉作り講座でも開かなあかんな、とひとりほくそ笑んでいるのであった。
by mandalaxsuper | 2012-08-31 20:19 | 美容/ナチュラルコスメ